取り組み

循環器領域の架け橋に。日本循環器協会は、
みんなで健康を目指す取り組みをしています。

取り組み
2025.03.22

小学生医療体験イベント「健康ハートフェス2025 in 横浜」【2025年3月29日】開催🎉

目次

    第89回日本循環器学会学術集会が共催するかたちで、「健康ハートフェス2025 in 横浜」がみなとみらいのクイーンズサークルで開催されます。医療・健康・心臓について楽しく学べるステージイベントや体験コンテンツがたくさん!

    多くの方のご参加をお待ちしています!

    ステージイベントの紹介

    楽しいクイズ大会がいっぱいです。参加者全員にステッカーもプレゼント!

    • 11:00 開会式
    • 11:05 心臓を救うお仕事紹介
      心臓を救うにはチームワークが重要!いろんなお仕事について楽しく学べるよ!
    • 12:00 すわん君クイズ大会
      ご存じ禁煙推進キャラのすわん君のほか、そのお友達ののうポン、新宿あわわ、あわわお姉さんこと新宿やすなさんも大集合してクイズに挑戦しよう!
    • 13:00 アニメを使って胸骨圧迫とAEDを学ぼう!
      目の前でお友達が倒れたらどうする?そう、あなたが最初の救急隊員として救うしかない!アニメを使って、楽しく心臓マッサージとAEDについて体験しよう!
    • 14:00 Go Red for Women Japan ✕ 健康ハート座談会
      女性のための循環器予防・啓発プロジェクトがGo Red for Japan。心臓病の予防法や治療法についてと医療者や患者さんと一緒に考えてみよう!
    • 15:00 心臓の音を学んでハートビートDJと踊ろう!
      普段耳にしない心臓の音を聴いて、ハートビートDJ(岸野さん)のリズムで学ぼう、踊ろう!
    • 16:00 閉会式

    体験コンテンツのご紹介

    心臓の検査や治療に必要な機械や薬をハンズオンで体験できます。
    心臓から電気が出てるって知ってた?
    予約はこちら→https://willap.jp/p/acc_7939/jcs12345678/

    1. 家族みんなで脈を見てみよう!
      【オムロンヘルスケア株式会社】
      血圧計と心電計を使った、血圧測定と心電図記録の体験ブース
    2. エコーで拍動を感じよう!
      【GEヘルスケア・ジャパン株式会社】
      お腹の赤ちゃんを観察する際に用いられるエコーを使った、観察体験ブース
    3. 心臓っておもしろい
      【アボットメディカルジャパン合同会社】
      心臓のはたらきとしくみ、主な病気と治療方法についての展示
    4. ミライにつなぐ!漢方まるわかり展
      【株式会社ツムラ】
      漢方薬ってどんなもの?なにからできているの?という疑問にお答えします

    開催概要

    イベント名:健康ハートフェス2025 in 横浜 
    開催日時 : 2025年3月29日(土)10:30~16:00(予定)
    開催場所 : クイーンズスクエア横浜  1階クイーンズサークル
    参加費 : 無料
    申込:体験コンテンツのみ一部予約制
    https://willap.jp/p/acc_7939/jcs12345678/

    ※プログラムは現時点の予定のため、当日若干変更となる可能性がございます。

    このページの先頭へもどる