取り組み

循環器領域の架け橋に。日本循環器協会は、
みんなで健康を目指す取り組みをしています。

取り組み
2025.05.15

心不全療養指導士「症例報告書」作成支援セミナー2025 を開催します。

目次

    心不全療養指導士を受験する方や受験を検討している方、心不全療養指導士の資格をお持ちで資格更新が必要な方を対象に、症例報告書作成支援セミナーを以下の通り開催いたします。

    たくさんの方のご参加を心よりお待ちしています。

    【セミナー概要】

    1. 目的

    心不全療養指導士の受験に必要な症例報告書について、作成にあたり押さえておくべきこと、職種別の作成時に陥りやすい課題とその対処法について講義します。

    2. 開催日時・開催方法

     2025年6月14日(土)14時~16時

     WEB開催(ZOOMウェビナー)

    3. プログラム:

    1)心不全療養指導士の概要

    2)「症例報告書」の書き方概要(前半)

    3)「症例報告書」の書き方概要(後半)

    4)職種別陥りやすい課題

     看護師

     理学療法士

     薬剤師

     管理栄養士

     その他

    5)質疑応答

    4. 参加申し込み方法

    以下のイベントページのURLよりチケットをご購入ください。

    ・参加申し込みはこちら→ https://peatix.com/event/4398607/view

    【募集締切】2025年6月14日(土)14時まで

    ※定員に達した時点で受付終了となります。

    ※コンビニ/ATM決済でのお申込みは6月13日(金)までとなりますのでご注意ください

    【定員】500名

    5.参加費

    2,000円

    ※お申込みにはPeatixのアカウントが必要となります。

    ※コンビニ/ATM決済は別途220円の手数料が掛かりますのでご注意ください。

    ※お支払方法に関しては、「Peatixのお支払い方法のよくあるご質問」でご確認ください。

    6. お問い合わせ先

    イベントページ「Peatix」内でお受けします

    このページの先頭へもどる