本企画は心不全療養指導士の資格を活かした臨床業務事例を紹介する心不全療養指導士応援企画「突撃!となりの心不全療養指導士」です。
第15回となる今回は、函館医療センターで社会福祉士として働く米谷奈子さんを紹介します。
米谷さんはICU・循環器病棟担当の社会福祉士として、心不全療養指導士の資格をどのように活かしているのでしょうか。
まとめスライド
米谷さんの1日のスケジュールと心不全療養指導士をどのように活かした活動をしているのかについてまとめたスライドです。

詳細資料
1枚にまとめたスライドを詳しく解説した資料です。
















私の活動も紹介したい!この人の活動を紹介してほしい!という方がおられましたら、日本循環器協会ホームページの問い合わせフォーム、心不全療養指導士ひろばのSNSアカウント(X・Instagram)に連絡をいただけますと幸いです。
皆様からのご応募、お待ちしております。
日本循環器協会 心不全療養指導士ひろばワーキンググループ